はじめに
「気づいたら推し活でお金が消えていた…😇」
「もっと賢くお金を使って、推し活を長く楽しみたい!🥺🥺」
そんな風に思ったことはありませんか?実は決済方法をキャッシュレスに変更するだけでお金が貯まりやすくなるんです!!
現金は目に見えて使える分が分かるからこそある分を使ってしまう、レシートを毎回貰わないといつ何に使ったお金なのかわからない(支出の可視化がしづらい)などのリスクがあります😱
推し活を続けながら資産形成をしていくためには、まず “貯める力” を身につけることが大切です。その第一歩としておすすめなのが キャッシュレス決済を始めること。
今回は、キャッシュレスを導入することで得られるメリットと、推し活民に最適なおすすめカードをご紹介します。ご紹介するカードはお金を増やす仕組みを作る投資を始める際に必要になるので自分に合うと思ったものをしっかり選んでくださいね💳💳
記事の最後にはすぐに取り組める行動リストも用意しているのでぜひ活用してください🤸
キャッシュレス決済のメリット
① 家計管理がラクになる
クレジットカードやデビットカードで決済をすると紐づけているアプリやWeb明細に自動で履歴が残ります。
現金だと「何に使ったっけ?」とレシートを探す手間がかかりますが、キャッシュレスなら履歴を見に行くだけで一目瞭然です。(マネーフォワードME等のカードと銀行口座が紐づけられる家計簿アプリが使いやすくなります👌)
推し活費・生活費・貯金のバランスを見直すのにも最適です。
② ポイント還元で推し活資金に
キャッシュレスの2つ目の魅力は ポイント還元。
例えば楽天カードなら楽天市場の買い物で還元率が高く、三井住友カードNLならコンビニやマックなど身近なお店でお得にポイントが貯まります。
ポイントは推し活費に回せば、実質的にお金を使わずに推し活を楽しめちゃいます!
実際私も普段の支払いをカードに一本化しておりポイントがコツコツ貯まっていたので韓国に行く片道分の飛行機のチケットをポイントで支払い充当したことあります!!🚀🚀
⚠ポイントを貯めることが目的にならないように注意しましょう(正直ポイ活はあまりおすすめできません🙅)
③ 支払いがスムーズで時間の節約
現金を数えたりお釣りを受け取る手間がなくなるので、支払いがとにかく早いです。🏃➡️
推し活の現場でグッズを買うときや、友達と食事をするときもスムーズです。
「ごめん、小銭探すからちょっと待って…」なんてこともなくなります。
ライブグッズの会場販売もキャッシュレスブースの方が現金ブースよりも空いているなんてことよくありますよね🤩
④ セキュリティ面で安心
キャッシュレスは事前にセキュリティをかけておくことができるので紛失や盗難時に、現金よりも安全です。
クレジットカードもデビットカードも、オンラインですぐに利用停止できるのでリスクが少ないのもメリットです。
よくニュースで不正使用や身に覚えのない請求があるからカードは危険だという情報を目にしますが、実際それらが起こる原因の多くがスパムメールのURLを開いてカード情報を入れたことがあるや、人前でカード情報の入力をしたなどの本人の人的要因だと言われています。勿論、ハッカーやウイルス等のデジタルな物的要因もありますが手軽に講じることのできる対策も大きな意味があります😌😌
⑤ 支払いを一本化して見える化できる
推し活民にとって特に大事なのがここ
支払いをキャッシュレスに一本化することで「自分が毎月いくら使っているのか」が数字ではっきり見えるようになります。
何となく使っているお金は支出を管理して使うお金と比べて買ったことで得られる満足度が低く長期的な幸福を生んでくれることも少ないため減らしていきたいです🧘🧘
「推し活費が思ったより多いな…」や「なんでかわからないけどお金減るのが早いな」と気づければ、固定費の見直しや節約を始める絶好のチャンスです。
クレジットカードかデビットカード、どっちを選ぶ?
キャッシュレスといっても選択肢はいろいろありますが、基本はこの2つ。
クレジットカード:翌月払い。ポイント還元率が高く、投資の積立にも利用できる。
デビットカード:即時払い。クレジットが作れない人でも利用でき、使いすぎ防止にも◎。(学生や、現金派でクレジットカードはまだ抵抗がある人にもおすすめ)

支払い方法の一本化で考えた時の利便性(使える場所の多さ、家計簿アプリとの連携のしやすさ)が他のキャッシュレス手段(QRコード決済、交通系カード、電子マネー等)と比べて高い
将来投資を始めるなら、クレジットカードを作っておくのがベストです。特に 楽天カード または 三井住友カードNL のどちらかは必須級。
楽天カードを作った人は楽天証券、三井住友NLを作った人はSBI証券がカードと証券会社の相性が良くおすすめです
どちらも投資信託の積立でポイントが貯まるため、資産形成を進めながら推し活を楽しめます。
まとめ
キャッシュレス決済は、推し活民にとって「お金を貯めながら推し活を楽しむ」最強の武器です。
- 家計管理がラクになる
- ポイントで推し活費が浮く
- 支払いがスムーズ
- セキュリティ安心
- 支払いを一本化してお金の流れを把握できる
推し活を楽しく続けたいなら、キャッシュレス生活、始めてみませんか?
📌行動リスト📌
- 楽天カードか三井住友カードNL、どちらを作るか自分なりに比較検討してみる
- 今の支払いをキャッシュレスにまとめられるか確認してみる
- 1週間現金を使わない生活をしてみる(できたらスゴイ)
推し活と資産形成の両立をめざすなら、キャッシュレスは避けて通れません。
他の記事も読み「お金が貯まる仕組み」を味方につけて、推し活ライフをもっと楽しく長く続けましょう!


コメント